MY TEACHER ACADEMIA ~KUBOのティーチャーアカデミア~

教職大学院修了ホヤホヤの小学校教員21年目。過去から今、そして未来に向けて感じていること、思っていること、学んでいることを徒然なるままに綴るブログです。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

問答(不登校)

ある子から「不登校についてどう思いますか?」と質問がありました。 以下のように答えました。 必ずしも、全ての子どもたちに、今の学校のスタイルに、はまらないよね。だから不登校の子は30万人。長期欠席でカウントされている子も含めると50万人近い。週…

調理実習

子供たちと調理実習をしました。野菜炒めと収穫したじゃがいもを使った料理。 私自身は3年ぶりくらいの調理実習。子供たちの動きや活動が楽しみでもあり、ちょっと不安もありました。 結果。 「おー!」「もう、できたの?」「料理上手は片付け上手っていう…

本日の問答(対子供たち)

週に一度、クラスの子供たちからあらゆる質問を受け、答えます。毎回、どんな質問がくるかどきどきしますが、語ることで、思考の整理につながるし、そんなことをのたまっている自分はどうなのよ?とふり返る機会をいただいています。 今日は男子4名から。 ①…

一教師の語り

最近は、朝の会なんかでも語ります。(できるだけ短くは意識して) 日々の子供たちの何気ない言動や表情が私という教師に対する「問い」なんだと解釈し、それに応えることを意識して。 今日は人間関係について。 マッチングアプリや婚活には、お試し期間とか…

ソフトランディング

今週から高学年で合同『学び合い』をスタート。毎日1時間ずつ行っています。 授業中には、先生方も興味津々で観察しにきています。 なぜ『学び合い』か。異学年『学び合い』か。 マクロとミクロ、中長期的な視点、学校の抱える課題解決の視点で先生方にお伝…

西川研究室が主催、運営する越後『学び合い』の会に参加。(in上越教育大学) 自らの志を保つには、志が高い人と繋がっていく必要性を実感できたことが大きな大きな収穫。 学校を楽しくする=社会を楽しくするために動いている人がいる。 教員だけでなく、10…

最近の見取り(『学び合い』)

『学び合い』中に、子どもの声を聞きにいったり遠くから見たりしてます。 あまりに多くの発見があるので、拾いきれずに、あーあ…となってしまうことがしばしばなので、森保監督みたいにメモって、フィードバックしてます。 メモ&フィードバック ・「本当に…