MY TEACHER ACADEMIA ~KUBOのティーチャーアカデミア~

教職大学院修了ホヤホヤの小学校教員21年目。過去から今、そして未来に向けて感じていること、思っていること、学んでいることを徒然なるままに綴るブログです。

教室マルトリートメント

無自覚にやっている?子どもを傷つける「教室マルトリートメント」とは | 東洋経済education×ICT | 変わる学びの、新しいチカラに。 (toyokeizai.net)

 

facebookのタイムラインでもよく見かけた川上康則さんの「教室マルトリートメント」の記事です。

【引用】

本来、教師とは子どもたちの成長や発達を応援する立場。

それと異なる立場で行う指導は、基本的に教室マルトリートメント。

感情は揺さぶられるものだし、それをコントロールすることに対して給与が支払われている職業だと認識し、教壇に立つことが大事。

 

良くも悪くも教師の言動が与える影響は大きい。

その「対象」が感受性豊かな年代であることを忘れてはいけないと思いました。