MY TEACHER ACADEMIA ~KUBOのティーチャーアカデミア~

教職大学院修了ホヤホヤの小学校教員21年目。過去から今、そして未来に向けて感じていること、思っていること、学んでいることを徒然なるままに綴るブログです。

物理的距離はあれど

本日、中学校区の研修がありました。会場は先週までオンライン『学び合い』をした隣の小学校です。

6年生の教室へ入ると「あ!また、来たんですか?」と笑顔で迎えてくれたので、「おう、来ちゃったよ」と応えました。

 

ふと、教室を見渡すと、絵日記が掲示されていました。オンライン学習についての振り返りでした。すかさず写真に撮らせていただきました。

 

・中学校が楽しみになったし、オンライン合同学習をまたやりたい。

 

・私は豊臣秀吉のことをまとめました。だけど〇〇小の人のスライドを見たら秀吉について違うこともまとめてあって勉強になりました。あらためて関わり合うことは大事だなと思いました。

 

・初めてのオンライン合同授業だ。最初はちがう小学校の人だからきんちょうしたが、みんな、たくさん話してくれるから、自分からもたくさん話した。来年、中学生になったらもっと話ができると思ってワクワクした。

 

・最初は、みんな、同じ学校同士でやっていたけど、やっていくうちにみんなで協力し合えながらできました。

 

・ミートで会話し、コメントや掲示板、ホワイトボードなども使って学習しました。テーマの「一人も見捨てない」を意識しながら、深め合いました。〇〇小の人たちはいいクラスだなと思いました。

 

・来年、一緒に勉強することになる〇〇小の人たちとオンライン授業をしました。回数を重ねていくと、パソコンや話し合って勉強するのが楽しくなっていきました。

 

・ぼくは、オンライン授業をやると聞いて、とてもおどろいた!わからない問題も〇〇の人も気軽に教えてくれたりした。最終日は画面にピースなどをして集合写真を撮ったのがとても楽しかった!

 

・今、思えば〇〇の人といっしょにやると楽しい。こんな人たちと会えると思うとわくわくしてくる。〇〇の人の考えを見れば、自分たちとちがう考えをもっているから、どれも参考になって面白い。

 

・初対面だからきんちょうした。ミートに入る。まずはチャットで「おは」と打った。そしたら〇〇の人が「よう」と返事をした。画面を見ていたみんなは大爆笑した。そして、何回も合同授業をしていくうちに初対面のときとは、印象が変わった気がした。中学校に行ったら会えるといい。

 

・ぼくは、あまり算数が得意ではありません。だけど目標は「一人だけが分かるのではなく、全員が課題を達成することがゴール」なので、みんなで教えたり、教えてもらったりして最後までがんばりました。

 

 

オンラインですから物理的距離はありますが、共に課題解決に向かった両校の子どもたちの精神的距離は縮まったように思います。何かが芽生えている気がします。

この子たちの気持ちを、明日は所属校の6年生にも届けたいと思います。

 

また実践を重ねていけたらと考えています。